
お久しぶりです がいるです
少し前にブログ狩りにあってアドセンス停止になってしまい
意気消沈してしまっていました。
元々気にする程の収益もなかったのですが、いざ
当人になると落ち込んでしまいますね…
ブログ記事を書く気力がなかったため、ネットショッピングで
我が子向けの物を色々と探していました
今まで親主導で遊んでもらうことが多かったですが、
2歳を過ぎて、段々自分の世界観でおもちゃ等を遊ぶ機会が
増えるようになりました。
そこで

「一人でも遊べて、勉強になるような玩具ないかな?」
と探してみたのが「marbotic smart kit」です
今回は、タブレットとブロックを使って遊べる
Marbotic(マルボティック)について記事にしてみたいと思います
・タブレットを使った知育玩具を探している
・Marboticが気になっている人
・購入したは良いけどどうやって設定したら良いかわからない人
【30歳パパのオススメ】絵本や知育玩具の安い選び方とオススメ 購入型サブスクリプションサービス がいるパパブログ
marbotic smart kit
まず購入パターンが3つあるので注意が必要です
英語セットのみ
算数セットのみ
この3つに分かれています
一番お得なのは英語&算数セットで、バラで買うより1,000~1,500円くらい
安いでしょうか(2022年2月調べ)
しかし、何だかよくわからないのであれば、どちらか単体だけを
お試し購入してみるのも1つの方法です

ちなみに私自身は算数セットのみを最初購入しています
算数セットにした理由として
・数字を喋る機会も増えてきていたため、慣れやすいと感じた
・英語セットより安価だった
上記が理由です
marboticで遊ぶのに必要なもの
marboticで遊ぶのに準備しなければならないものが、以下の通りです
①maroboticの英語or算数セット
②タブレット
③アプリ(タブレット内)
アプリは無料でダウンロード出来るため、問題ありません
②のタブレットはSONYやHUAWEIなどの一部機種で
アプリ非対応の種類もあります
対応機種は下記の通りです
・samsung(サムソン)のタブレットMarbotic 公式HPhttps://marbotic.com/pages/compatibility
サムソンの機種で非対応もあります
もし一緒に購入する場合は、しっかりと機種を調べた上で
購入を検討しましょう
ipadなら3万円代から探せば新古品もあります。
色々とアプリがあるため、用途に合わせて遊ぶことが出来ますね!
Marbotic アプリについて
コメント