がいる@育児勉強中 1歳♂ 1児のパパ

1歳♂ 1児のパパ 育児用品・時短グッズなど使ったものをレビューして他の人にも共有したくてブログを書いています。用品だけでなく育児をしていて思うことや補助制度、住宅、お金の人生設計についてなど日々感じていることを書いています

がいる@育児勉強中 1歳♂ 1児のパパをフォローする

【2021年12月更新】見積書公開 コンチネンタルホームの坪単価は? 口コミは本当なのか|分譲地プラン提案してもらった話 ウッドショックや値上げの話

スポンサーリンク
マイホーム

【2021年12月更新】見積書公開 コンチネンタルホームの坪単価は? 口コミは本当なのか|分譲地プラン提案してもらった話 ウッドショックや値上げの話

がいるパパ
がいるパパ

お久しぶりです がいるです

【PR】タウンライフ

住宅購入検討をずっとしていて色々なハウスメーカーを

調べています

今回は、その中でコンチネンタルホームさんの

プラン提案して頂きました

結論

がいるパパ
がいるパパ

予算さえ合えば、とても良い ただネット上で

出ている坪単価とは若干異なる

過去記事↓

404 NOT FOUND | イマどき30代夫婦の育児生活日記 ♂2歳
子育て用品・時短グッズ・マイホーム・ブログ運営

【2021年】建売住宅 収納問題・住宅ローン ウッドショック 悩み その後

今回はコンチネンタルホームさんについて

記事にしていきたいと思います

記事を読んで欲しいこんな人

・自由設計の家作りをしたい人

・コンチネンタルホームが気になっている人

・どこのハウスメーカーにするか決まっていない人

・坪単価が気になる人

自由設計の間取りを希望したい人は

【PR】タウンライフ

タウンライフがオススメです↓

コンチネンタルホームについて

コンチネンタルホームのホームページには

コンセプトとして

日本の未来を考える”100年構想住宅”|家づくりは、暮らしづくり

をうたっているハウスメーカーです

エリアとして主に北関東エリアのハウスメーカーのため

全国にある訳ではありません

選ばれる理由として下記をホームページで記載しています

1,「日本の家には日本で育った木を。」安心が続く地震に強い家

2,半永久的に続く、シロアリ対策。メンテナンスフリーで経済的!

3,健やかで快適な室内環境。withコロナの時代は自宅でも対策を

4,60年無料の定期点検。生涯寄り添う[アフターフォロー体制]

5,多彩なデザイン・充実の設備万全のアフターまで。

参考URL:日本の未来を考える”100年構想住宅”| 家づくりは、暮らしづくり。栃木県・茨城県・太田市・長野市で注文住宅を建てるならコンチネンタルホーム (contihome.com)



担当して頂いた営業にプラン提案と一緒に

色々と建物や特長について説明して頂きましたが

・自社で山をもっており、国産材で基本的に家の構造を作っていく
・ウッドショックの影響による材料枯渇、値上がりはほとんどない

※設備など木材以外の影響はあるようですが

他社メーカーで良く聞く「断熱性が~」「ユニット構造が~」など

他社と比べた際の特徴という意味でいうと

それほど違いがわからなかったように思います

見積内容してもらった内容

依頼した内容と私の状況について記載したいと思います

自分の状況
・30歳 会社員
・所有している土地はなし

・共働き世帯 子ども一人
・世帯収入 夫500万+妻(会社員)勤務※妻の収入は購入予算として含めない
・予算3,500万(自己資金別途)※土地込←後述しますが考えが甘過ぎました

 

依頼した内容

・設備は絶対これという希望はないので、オススメのメーカーとオプションで提案希望

・設備のグレードより間取り、プラン内容優先

・生活動線がしやすい間取り

正確にはもっと細かく希望を出したのですが、割愛します

そもそもあまり細かく出し過ぎると

プラン図が凝り固まってしまって

提案してもらう意味がなくなってしまうためおおまかな

要望を伝え提案して頂くことにしました



2021年現在での坪単価は?見積書公開

※塗りつぶし部分は自分の手書きメモと個人情報に関係する部分

プラン提案内容は以下の通りです

・二階建て
・延床面積:35坪
・施工面積:38坪※玄関タイル部など含む
・本体工事費用:2,040万(税抜) ※税込み2,244万

坪単価は一般的に、建物本体工事金額を「延床面積」で

割ったものを坪単価としてこれで計算すると

坪単価53万円でした

プラン提案行く前にネット上での購入者のブログや

情報を調べる限りは

40~50万円台という記載もあり

このプランが安いかは疑問ですが

おおまかにはあっているように感じます

結果的に土地約1,000~1,200万(ボカシ) 込で総額

がいるパパ
がいるパパ

建築予算 総額約4,000万でした(ローンによる金利は除く)

注文住宅のプラン提案を受けたことがない方は

建物と土地の値段足しても合わないじゃん!!

と思う方がいるかもしれませんが、

付帯する費用がたくさん掛かってきます

別記事にて記載↓

【2021年】コンチネンタルホーム 坪単価 総工事費用詳細は? がいる育児ブログ

また今回の提案はLIXILのTEPCO太陽光パネルの設備付きのため、

もうちょっと坪単価で言うと下がるでしょうか

ウッドショックの値上げの影響はあるのか

提案時の時にちょうどウッドショックニュースで

賑わっていた時だったため担当の方に聞いてみました

基本国産材を使用しており、自社で山を持っていることから

いまのところ値上げの予定はないです

とのことでした。

状況も変わるので一概には言えませんが、

坪単価も見積書から計算してみると

それほど差があるようには感じませんでした

提案してもらった内容を聞いて思ったこと

結論「自分の見立てと計算が甘すぎた、、、、、」

もし土地を所有していない方で建売住宅も

検討している方が注文住宅の見積を見ると

がいるパパ
がいるパパ

なんでこんなに高いの?

こんな風に思うかもしれないですが、水道工事や建築費用など

様々な費用が別途かかります

プラン提案してもらった内容が高いか安いかは、

1回目の概算提示のため不明ですが

内容や間取りに関しては不満はなかったなと思います

しかし一方で

・壁紙や内装品の細かい部分の仕様が不明瞭

・土地と建築請負契約が同時なこと

どこのハウスメーカーでも似たことが

同様のことが言えますが上記については

慎重に考える必要があるかなと思います

土地契約だけならまだしも建築請負契約後に

追加費用がかかりすぎて、

契約破棄すると違約金がかかる場合もあるからです

(そこらへんは聞きませんでしたが)

というより,自分でも

・この設備仕様で満足しているのか グレードアップする必要があるところはあるか
・必須で欲しい設備はあるか(カップボード太陽光設備など)

どこを確認しないといけないかしっかり把握しないと

予算オーバーで破綻しそうです

がいるパパ
がいるパパ

契約後に思わぬ追加費用がかかる話もよく見かけます

まとめ

これから注文住宅を検討する方であれば「タウンライフの間取りプラン」

無料で依頼してみるのがオススメです

メリットとしては3つあります

1,住宅展示場にわざわざ足を運んで一件ずつ見学しなくて良い

2,利用料は全て無料

3,複数社一度に依頼をすることが出来る

タウンライフ リンク先↓

自分が住んでいる全てのハウスメーカーに依頼するのではなく、

気になった会社や特徴を見て1社から依頼をすることが出来るため、

たくさんの会社からの問い合わせを減らすことが出来るのも1つ特徴です

がいるパパ
がいるパパ

土地をこれから探す方の場合はどうするの?

土地探しから行ってくれる会社もあり、土地を所有している場合と違い時間がかかりますが提案してもらうことは可能です

 

・所有している土地の情報を基に間取りのプラン提案をしてくれる

・概算の参考価格を提示してくれる

・考えがまとまっていなくても専門の住宅プランナーが内容をまとめてくれる

出てきた間取りプランで実際に建てるのではなく、自分達の予算と実際の金額に差異がどのくらいあるのか家づくり計画書を元に検討することが出来るのは1つの基準が出来るためオススメです!

坪単価や情報としてはネット上で

出ていた通りの内容でした

私自身の予算としては購入は出来るけど、

その後の生活はどうかなという感じです

家買ってその後の生活が苦しいようでは本末転倒の気がします

この辺りは夫婦でしっかり考えて

結論を出していきたいと思います

以上になります

少しでも参考になれば幸いです

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました