がいる@育児勉強中 1歳♂ 1児のパパ

1歳♂ 1児のパパ 育児用品・時短グッズなど使ったものをレビューして他の人にも共有したくてブログを書いています。用品だけでなく育児をしていて思うことや補助制度、住宅、お金の人生設計についてなど日々感じていることを書いています

がいる@育児勉強中 1歳♂ 1児のパパをフォローする

【2022年】30歳パパが選ぶ おやすみラッコ 説明 口コミ・レビューと使い方 赤ちゃん 寝かしつけ ぬいぐるみ

スポンサーリンク
子育て・生活便利グッズ
がいるパパ
がいるパパ

お久しぶりです がいるです

私自身育児をしてきて、子どもが生まれて

一番大変だったのは「寝かしつけ」だと思っています!

0~6か月くらいまでの我が子の新生児時期に

寝かしつけに本当に困って色々と試しました

その中で一番効果的だった「おやすみラッコ」

ついて記事を書きたいと思います

 

この記事を是非読んで欲しい人

・夜の寝かしつけに困っている

・抱っこしている子どもを置くとすぐ泣いてしまう

・子守歌の代わりになるものを探している

関連記事

1,おやすみラッコ Amazon 楽天 最安値は? 探している人必見

2,おやすみラッコの類似品→ 【2021年】スランバーベアの口コミと寝かしつけの効果は? アマゾンと楽天の値段比較 使い方も がいるパパブログ

3,【2021年8月発売】おやすみラッコ ギフトセットはお得!?レビューと口コミは?| がいるパパブログ



子どもの夜泣きで毎晩の寝かしつけが怖かった

我が子が生後3か月~6か月辺りのころ夜泣きが

どうしても終わらなくて、

抱っこしていないと寝ないという日々が

続いた時がありました。

一番長いときは2時間くらい

抱っこしてようやく

疲れ果てて寝るというパターンもありました

がいるパパ
がいるパパ

本当に辛かった。。。

ひどい時はわたしが仕事から帰るまで

奥さんの胸の上にいないと

すぐ泣いてしまうというパターンもあり

かなり辛かったです

それに親側も抱っこ慣れしない身体の

筋肉痛や連日の寝不足で

なんとかしなければとYoutubeで睡眠BGMを流したり、

時には泣いた状態で置いて力尽きて

寝るのを待ったり寝かしつけの仕方を色々と工夫しました

良い解決策は見つからず。。。

背中スイッチや人の体温が 離れるのがわかると泣き出してしまう。。。

フィッシャープライス おやすみラッコについて

ちょうどその時、奥さんがネットで見つけたのが「おやすみラッコ」ですp>

サイズ感は2Lペットボトルくらいの

大きさで片手で持てます

ボタン操作で音楽、お腹の光ON/OFFが設定出来、

呼吸しているかのようにお腹が動きます

よく赤ちゃんを抱っこしていると胎内の時から聞いている

母親の心臓音や人のぬくもりがあることで

安心するという話がありますが、

まさに自分の子どもがそうで、置こうとすると

起きてしまうという状態でした(背中スイッチというらしいですね)

基本的な動きは

お腹のボタンを押すと音楽とお腹の鼓動が始まる

15分間はお腹の動きと光が出る

残り15分は音楽のみが流れ続け30分 動き続け自動で切れます

音楽の設定は背中部分がマジックテープで

はがすことが出来て設定をすることが可能です

おやすみラッコの音楽について

・胎内音

・おやすみBGM

・寝息

上記3つを設定することが出来ます

胎内音は生まれる前に母親の鼓動を

ずっと聞いて育っています

生まれてきても聞きながら寝ると安心するため

搭載されているみたいですね

がいるパパ
がいるパパ

確かに子どもが眠くなると奥さんの

胸辺りに来て耳を胸に当てながら

そのまま寝る姿を見ることが今でもあります

おやすみラッコを購入して初日に使った時の記録

電池をセットし、相変わらず夜泣きをしている

子どもをベッドに寝かせ、

音楽の設定は寝息にしました。

その横にラッコを置いてスイッチON!

がいるパパ
がいるパパ

お腹の動きは結構リアルでした

いままでずっと泣いていたのが、スッと

泣き止み、ラッコを抱っこした状態で

落ち着きそのまま眠ってしまいました。

夫婦でびっくりしてわざわざ確認しに

いったくらいです

様子を見ていると隣で誰か寝ていると

勘違いするのか安心するみたいですね

おやすみラッコの気になる所

最終的におやすみラッコを抱っこしながら寝ていました

1つ微妙だったのは,お腹や音楽を鳴らすために

機械の小さい音がしつづけるところですね

それで子どもが起きる訳ではなかったのですが

せっかくかわいいのに勿体ないなと思った

いまでも夫婦で話し合いますが、

なんともいえなかった瞬間です



まとめ

子どもの泣く要因は安心感だけでなく、授乳・おむつなど他の要因もあります

そのためおやすみラッコを置いても

あまり意味がない時もありますし、

そもそも個人差があるので万人共通とは言えません。

しかしどうしても泣き止まずに

苦労しているのであれば、価格も

お手頃なため選択肢として

入れてみるのはどうでしょうか?

がいるパパ
がいるパパ

夜泣きについては今でも何がダメだったのか不明です

勝手な予想では暗い夜がダメだったのかなと思ってます

(夜の外出も風当たるために出ただけで大泣きだったので….)

もし言葉を喋るようになったら是非聞いてみたいなーと思っています

ちなみに1歳3か月になった現在、本人はおやすみラッコの

スイッチボタンを押して遊んでおり、

これを使って寝るということはほぼなくなってしまいました…

追記※1歳半になってまた抱っこして寝るようになりました

まとめ

以上になります

少しでも参考になれば幸いです

夜の寝不足は次の日かなり辛いです

親とこども両方のために寝かしつけに関して

お金をかけて損はないと今は思っています

是非、育児を楽しんで欲しいなと思います!!

※トップ画像や記事内の写真についてはフリー素材、

自身で撮影した写真を使用しています

おやすみラッコに関連する記事が他にもあります↓

おやすみハローキティ 口コミ コストコに売ってる? おやすみラッコの類似品 がいるブログ

【2021年】スランバーベアの口コミと寝かしつけの効果は? アマゾンと楽天の値段比較 使い方も がいるパパブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました