がいる@育児勉強中 1歳♂ 1児のパパ

1歳♂ 1児のパパ 育児用品・時短グッズなど使ったものをレビューして他の人にも共有したくてブログを書いています。用品だけでなく育児をしていて思うことや補助制度、住宅、お金の人生設計についてなど日々感じていることを書いています

がいる@育児勉強中 1歳♂ 1児のパパをフォローする

【2022年】タウンライフで依頼した工務店のプラン提案を受けた話  口コミや評判は本当?メリット&デメリット がいるパパブログ

スポンサーリンク
マイホーム

【PR】タウンライフ【2021年】タウンライフで依頼した工務店のプラン提案を受けた話

記事を読んで欲しいこんな人

・タウンライフでの家づくりサポートが気になっている人

・注文住宅購入を検討している人

・簡単に各ハウスメーカーへ依頼したい人

がいるパパ
がいるパパ

お久しぶりです がいるです

今回はタウンライフで資料請求&プラン提案

お願いした工務店のその後に

実際にプラン提案を受けた話を記載していきたいと思います

家づくりに関する記事は数回に渡って色々と

記載していますので是非を読んでみてください

【PR】タウンライフ



プラン提案の内容

連絡を受けたのはタウンライフで資料請求してから

3週間程度たった頃のことです

前提として私の状況は

・土地は持っていない
・希望の間取りや仕様などをページの項目に入力したのみです

そのためこの工務店さんは

土地から提案するため時間ください

とのことで、時間がかかっていました

多分

・実際に土地を所有している

・すでに土地を購入する場所が決まっている場合は対応や先方のスピードも違うのでは

やはり「本気度」の部分で異なってくるように思います

実際に他2社資料請求したハウスメーカーさんは

まずはモデルハウスがある住宅展示場へ見に来ませんか?

それだったらわざわざタウンライフで頼む意味なくなりますよね



タウンライフ経由での対応

タウンライフ経由で資料請求した内容は3社でした

A社→電話で住所確認とモデルハウスへの来場PR
B社→2週間後に電話 モデルハウスへの来場を案内のみ
C社→土地から探してくれてプラン提案図まで提示 3週間後くらい

上記のような対応の結果でした

大きなハウスメーカーになればなるほど、

プラン図までの対応はできないのか

簡単な会社概要資料と建物の参考仕様図のみが送られてくるだけでした

仕方ない反面、タウンライフでPRのポイントとして

あったプラン提案図がなかったのは

少し残念に思いました

がいるパパ
がいるパパ

無料で頼むことが出来るものだから仕方ないと諦めました

提案を聞いてみての感想と今後について

そしてC社に行った時のお話です

結論から言うと「思った以上に良かった」です

C社は地場で地域密着工務店をやっていて60年近く建築している会社でした

提案をしてくれた方は若い男性で名刺には設計担当で

第一印象としては

がいるパパ
がいるパパ

この人大丈夫か?

そんな感じであまり積極的に喋る訳でもなく話を聞きにきたこと

自体失敗したかなーという印象でした

ネットで記載した項目と

向こうからきた質問は下記のようでした

大人の人数:2人
子供の人数:2人【何LDKを希望されますか?】
4LDK【希望の家の広さは?】
35坪くらい【リビング・ダイニング・キッチンの広さは?】
20畳くらい【水周り(キッチン、お風呂、洗面)について】
使い勝手を重視したい【土地の大きさは?】
60坪くらい・南道路でなくても良い
・車を3台駐車
・収納重視
建売でよくある一階の和室のスペース分を収納にあてたい
屋根裏、納戸、土間収納、パントリーが欲しい・水回りはなるべく近くにまとめたい
・ランドリールーム
・2階の部屋
・バルコニーは最低2部屋繋がっている形状
(布団を干せるように)
・オール電化不要な物
吹き抜け、リビング階段、和室土地で必須条件
下水道が通っていること

これで出てきたプランの二人の印象は

がいるパパ
がいるパパ

結構良くね?

でした

希望通りの収納もクリアしているし建売でよくある

和室スペースも他に回してくれているので

良い感じでした

屋根裏収納も希望していたのですが、

最近ではあまりやるおうちも減ってきているようです

理由は

・老後になると屋根裏に荷物を出し入れするのがとても大変

・湿気などで置くものがやられてしまう



代わりの代替案として小屋根裏収納やロフトみたいな形で

はしごを使わない場所に収納エリアを作ることが出来るみたいです

これは話やネットで調べていてもあまり出てこなかったので盲点でした

35坪で提案してもらいましたが、屋根裏を広くとれるならば

坪数を少し減らしても良いかなーという感じでした

また1つ気づいたこととしては

がいるパパ
がいるパパ

自分達の要望を全て入れようとすると35坪では絶対に収まらない!!

ということでした

今回4LDKで提案してもらっている訳ですが、

子供の2部屋が4.5帖しかありませんでした….

図面を見ても他に削るところがもうないので、

優先順位をつける必要がありそうです

最低でも6帖は欲しいな、、、と思います

まとめ

これから注文住宅を検討する方であれば「タウンライフの間取りプラン」

無料で依頼してみるのがオススメです

メリットとしては3つあります

1,住宅展示場にわざわざ足を運んで一件ずつ見学しなくて良い

2,利用料は全て無料

3,複数社一度に依頼をすることが出来る

タウンライフ リンク先↓

自分が住んでいる全てのハウスメーカーに依頼するのではなく、

気になった会社や特徴を見て1社から依頼をすることが出来るため、

たくさんの会社からの問い合わせを減らすことが出来るのも1つ特徴です

がいるパパ
がいるパパ

土地をこれから探す方の場合はどうするの?

土地探しから行ってくれる会社もあり、土地を所有している場合と違い時間がかかりますが提案してもらうことは可能です

 

・所有している土地の情報を基に間取りのプラン提案をしてくれる

・概算の参考価格を提示してくれる

・考えがまとまっていなくても専門の住宅プランナーが内容をまとめてくれる

出てきた間取りプランで実際に建てるのではなく、自分達の予算と実際の金額に差異がどのくらいあるのか家づくり計画書を元に検討することが出来るのは1つの基準が出来るためオススメです!

今回はこの辺りで終わりたいと思います

また注文住宅の相談をしてみて思ったことは

建売考えている人でも1社くらいは注文住宅の良さは何か知ってみるのも1つです

しかし、1つ注意点として

絶対に買えない予算外のハウスメーカーはいっても無駄です

向こうもこちらの予算を聞いて反応が微妙になることもあると思います

また次の記事で注文住宅を見てみて良いなと

思ったことを書いていきたいと思います

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました