【2021年】ジュニアシート ハイバックブースターEC 取付方法・チェックポイント 苦労 日本育児
- 取り付けしてもグラグラして使えない人
- 取扱説明書、動画を見ても取り付け出来ない人
- 使ってみて良かったところ レビュー
日本育児 ジュニアシート ハイバックブースターEC
車2台持ちでチャイルドシートは1台しか所有していませんでした
最初は車に付け替えて移動したりしていたのですが段々面倒くさい&近距離であれば変える必要ないのでは?と夫婦で話あった結果もう1つ購入することを検討しました
それで目星がついたのが日本育児のハイバックブースターです
転載元:YouTube 日本育児 ハイバックブースターEC取り付け方法
取説や動画もあるし簡単に取り付け出来そう!と思ったのが始まりでした
購入して届いたので車に着けようとしました
説明書通りに着けてみると

シートがグラグラに動くんだけど大丈夫かな…
どうもしっくり来ませんでした
何回やってもうまく行かず、取り付けてあるところを動画で撮影しSNSで使っている人に
聞いてみることに

うちも使っているけどそんなもんだよ!
と言われました
それを聞いて「そんな訳あるか!」とすぐ思いました
だってそれくらいシートがぐらぐらで事故したりしたら落ちてしまいそうだったのです
どうもおかしいと思い、最近まで使わず倉庫に放置していたのですが
いよいよ付け替えが面倒なことと、保育園のお迎えが始まるためつけざるを得ない状況に….
車種:フリード 16年モデル
最初つけてみるとやっぱりぐらぐら。。。
そういや購入レビューにも取り付け出来ないとか書いてあったな。。。
試行錯誤するうちに
↓
ここだ!!
この部分の締め具合が緩かったようでぐらつきが出ていました
この部分動画だとわからないよ….
あやうく使えず中古用品店に売ってしまうところでした
ここがチェックポイントです!↓
記載元:日本育児 https://www.nihonikuji.co.jp/pdf/HB_Booster_EC2Air.pdf
不適切な取り付けは大きな事故を招きます
しっかりと付属の取扱い説明書を読んで取り付けしましょう
もし取り付けに悩んでいる方がいれば参考にしてもらえれば幸いです
ベルトの通す順番は慣れてしまえば問題ありませんが、ぐらつきについては事故の際は大問題です
家族全員が付けられるように練習しておくのも良いですね
コメント