【2021年】しまじろう Benesse こどもチャレンジ 付録レビュー
4月のこの時期、入学、入園式など新しい年度を迎える時期でもあります
その中で教材や新しいものなどを探すこともあると思いますが現在公開されている
しまじろうお試しキャンペーンについて記載してみたいと思います
目次
・Benesse こどもチャレンジについて
・お試し4月キャンペーンについて
・付録レビューについて
Benesse こどもチャレンジについて
CMなど広告で宣伝されているのでご存知の方がほとんどではないでしょうか
主に小学校入学を見据えた教材を定期的に提供しているサービスであり
こどもの興味を持てるような様々な種類が用意されています
・言葉や読み書き
・数や形
・生活、生活習慣
・社会性
・知的好奇心
・社会性
・表現
など将来一人立ちする上で大切なことばかりですね
教材も年齢ごとにテーマを持って作成しておりカリキュラムがあります
対象は0歳~6歳が対象です
料金設定は月1,980円
(12か月一括払いの場合は23,760円(約2か月分お得)
となっており、amazon primeのようにワンコインで利用できるサービスではありません
・お試し4月キャンペーンについて
年払いでお得だけどこどもが興味持つかわからなくて不安な方もいると思います
その場合は現在気軽に始められる1か月キャンペーンを実施しています
※通常は2か月から受講可能
※入会、退会金は0円
※4月受講号
※申し込み期限は4/12まで
実物を試したかったり、気に入ってくれるかを試す分にはちょうど良いと思います
また付録やその他のグッズを親も確認ができるのでコスパが良いかチェックすることが出来るのは良いですね
- 【早期入会限定セット①】おしゃべりことばトランク
- 【早期入会限定セット②】はみがきミラー
- 【早期入会限定セット③】特典 おみずアートセット(4/12まで)
1・2歳対象号については早期入会特典として上記が付いています
・付録レビューについて
・おしゃべりことばトランク
絵が描かれたパーツを入れると歌やおしゃべり音が出て子どもと嬉しさを共有することが可能です
これは5月号移行も追加パーツが付録され、色々な動物などが追加して遊ぶことが出来るようですね
なんか昔のカードゲームがベイブレード(古い?)のような感覚ですね
入れる場所が2か所あり、日本語、英語と2つの言葉で遊び分けをすることが可能です
はみがきミラー
私はこれが欲しくて購入をしました
なかなか歯ブラシを自分でやるのを嫌がるので楽しく歯ブラシが出来ないか探していた時に見つけたからです
しまじろうの歌や声掛けで毎日の歯磨きを楽しくできるような習慣をつけることが出来ます
裏側がON/OFFボタンが付いており電池消耗を防ぐことが可能です
ミラーを見ながら自分の口の中をチェックできるので何をされているかわかるのも良いですね
- 【早期入会限定セット③】特典 おみずアートセット(4/12まで)
→まだ未使用のため後日レビュー予定
オススメな人
・どんなものを子どもに遊んでもらいたいかわからない
→商品を作る人もプロですからこどもが楽しむように設計されています。
一方で他にもたくさんおもちゃがある中で選ぶのに苦労する、手間をかけられない方などは定期購読、定額料金なのはありがたいと思います
おもちゃコーナーなどを見に行った時に自分が良いと思ったものが対象年齢外なことはよくあるのではないでしょうか
年齢によって伸ばすべき感覚などは異なるため、それにあった教材が毎月届くのは大きいと思います
オススメしない人
・自分でこだわりを持って探す、子どもにあったグッズを探すのが好きな人
パターンがいくつもある訳ではなく、月によって決まったものが送られてくるので、それが苦手な方はお試しのみでも良いと思います
また年間約24,000を定期購読にあてるか、または自分で選んだ育児グッズを選ぶかどちらが良いかよく考えて選びましょう
そのためにもお試しキャンペーンで比較してみてください
SNSなどで周囲が良いといっていても自分の子には響かないことはよくあります
なるべく少ない支出をしながら自分たちにあったプラン、育児グッズを見つけていくと良いですね
以上になります
少しでも参考になれば幸いです
他にもレビュー記事など記載しておりますのでご参考ください↓
コメント